★★★★キャッシュトラックとリトルシングスとオペレーション・フォーチュンとカンダハル突破せよと65

アマプラ鑑賞の備忘録。

アマプラ鑑賞


★★★★キャッシュトラック

現金輸送車が襲われる話。

かなり面白い。なにかの賞にノミネートしてるそうな。

教訓としては、命あっての物種


★★★★リトルシングス

殺人事件に取り組む刑事物。これもゴールデングローブノミネート作品だけあって面白い。

結末をスッキリしようと思わない方がイイだろう。

教訓としては、仕事にのめり込みすぎるのも良くない


★★★★オペレーション・フォーチュン

ヤバい物が悪の手に渡りそうだ系の話。ジェイソン・ステイサム的に期待通りに楽しませてくれるアクションですね。

教訓としては、お金持ちうらやましい!


★★★★ブラックボックス

交通事故で記憶喪失になった話。半分過ぎると面白くなるので、がまんして見ましょう。

教訓としては、息子は大事だ!


★★★★カンダハル突破せよ

ジェラルド・バトラー的にスパイがヤバい所から脱出するアクションもの。

合衆国法典第50編は戦争と国防について規定した法律集

教訓としては、仕事は自分のやりがいを優先しよう!


★★★★65

英語字幕+英語音声できます。

宇宙SFと恐竜時代の話。私は宇宙物かなり好きです。

教訓としては、自分の子供と一緒の時間を大切にしよう!


↓1日1回クリックで応援お願いします!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へブログ村 筆者プロフィールへ

サピックスの上位100のうち10は中華系」へ

アメリカの大学を日本の大学ランキングにこじつけてシンプルに理解」へ

年1500万円もらえる奨学金の意外な財源」へ

留学奨学金の獲得者は1%と知っての海外大志望?」へ

海外大受験・進学で合格率100%の推薦状の実例」へ

学歴ロンダリングの試算」へ

グーグル公認超優秀生が米国16大学に不合格だった理由」へ

米国大学院卒親が息子を海外進学させない理由」へ

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓

今週の人気記事ベストテン

共通テスト前夜と当日の自己採点

共通テスト会場が家から遠いバス便で最悪(なので下見した)

「今年行くべき52か所」日本スポット20年分紹介【米紙NYタイムズ】

ベネッセ鉄緑会東大模試【中3の1月の判定ラインや平均点】

めざせスキー検定1級!小学生の難易度?ジュニア3級~動画や合格率

高1冬の第2回校内模試

来年の東大合格者数の予想【灘・筑駒を聖光が抜き、栄光vs浅野や日比谷vs翠嵐で逆転が起きる2024年⁈】

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

鉄緑会中1第2回校内模試でレギュラー入り⁈+親の伴走は?

最後の鉄緑会の授業へ