東大の成績開示結果
4月1日から成績が開示されます
東大HPから上記のサイトにアクセス。
本人はオリ合宿に行っているので、みんなでスマホで見て、盛り上がっているのでしょうか?
オリ合宿から帰ってきても素知らぬ顔をして過ごそうと思います。
こっそりと、確認します。
1時間前から連打しますけど、予告時間になるまでは出ませんでした。
結果は?
予想通り、
理Ⅲ合格点を上回ってました!
英>数>理>国 の順に点を稼いでいました。
英語と数学で稼ぐ鉄緑会は勉強手法として正しかったと思います。
理科も、結局間に合いました。
高2での理科受講は不要だったかもしれません。
クリ模試が終わってから勉強してるように見えました。
まあ、親は勉強内容も分かっていないし、本人に聞いたわけでもないので、何とも言えず、ただの妄想的意見ではありますが。
博打的要素の多い数学などで当日に多少の不出来があっても、合格できる上位半分の実力獲得を目指す、オーソドックスな手法を信じて良かったと思います。