健康診断の結果

さて健康診断の結果を生かして、健康づくりに励みます


指摘事項は、「

視力がやや低下

しています 。年々低下し続けたり、みえづらさなど自覚症状を伴う場合には、必ず眼科で精査してください。また、なるべく目の負担を避けてください。」


確かに、仕事で細かい作業をやりすぎたような気がします。今後は、

目に負荷のかかる作業は極力回避します

あとまあ、動画なんかも長時間見続けない様にした方がよさそうです


他には、「

脂質がやや高値

です。食習慣・運動習慣を改善し、定期的に健診を受けて下さい。」


既に、若いときに比べれば、

飲酒は激減

させたので、運動不足の改善と食事改善が選択肢


でも、肝機能周りの数値で減少しているのと上昇しているのもあるので、

油断禁物


善玉コレステロールは年々増加

意識してきた中性脂肪が年々低下しているのも良


改善気味であるものの、

総コレステロールも基準値オーバー

だけど、

悪玉コレステロールの基準値オーバー改善を今年の目標

とします。

これまで健康食品には手を出していないが、どうする⁈


運動不足解消は既に取り組んでいる

ので、食生活改善として、思い当たる

揚げ物、早食い、ラード、仕事のストレス避けて

水分、納豆、青魚とる


その他の数値傾向をみてみると、

貧血気味の血液は維持改善気味で、例年基準値内に収まってはいるものの、念のため

鉄分とった方がいいかも


尿酸は余裕があるのでプリン体は気にせず食って良さそうです


前年に生まれてはじめて、要精密検査となった心電図は、今年はなんともなかったので、引き続き放置します

今週の人気記事ベストテン

U-Next途中解約で失敗

【鉄緑生激増!】高1夏の第1回校内模試

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

超高配当株を購入【利回り46%‼】

史上最高値で利確

高2夏第1回校内模試

相場を上回る成果を出しているのか⁈【ベンチマーク作成】

伊豆半島でオオクワガタをゲット! 恐竜とヒリゾ浜他

教育費からみたideco

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓