夜に口座をチェックすると価格変動がないはずの時間帯なのに、証券口座総額が謎の減少 遅れて反映される米株取引データや為替データの反映か、何か取られたかなと頭を巡らせるが原因不明で暫く悩む ふと日本株をみると 261,900(前日比+2200+0.85%)だったはずの大和ハウスリートが 127,700(-1.66%)との表示になっておりビビるが 株式分割が予定されていたことを思い出す あわせて、配当もあり、分配金が引かれた単価が表示されているためと判明 (終値261900ー分配金6500)/2口に分割=127700 証券口座の表示システムが資産総額を計算する上で、配当金相当は差し引かれるが配当の入金までは時間差があることを原因としているので、今までも起きていた事象のはずだが、リートは配当が大きいので目立つ 次の配当が2月と間があくので、明日は急落だろうか