【「常勝組」鉄緑戦士の道】英語強者vs数学強者!東大に入りやすい方は⁈

英語強者と数学強者

どちらが、より確実に東大に合格しやすいのだろうか。

鉄緑戦士の状況を追ってみた。

ちなみに、小生の仮説は、以下の通り。

「安定的に総合点を取るには、英語強者の方が有利であり、鉄緑会校内模試の安定的上位層も英語強者が多い。」

鉄緑戦士の道 英語強者と数学強者の東大合格の確実性は


〇常勝組と単勝組

ある回とある回の校内模試において、両方とも30傑に入る強者を「常勝組」と呼ぶことにしよう。

1回だけ30傑に入った者は「単勝組」とする。

常勝組は15名である。


〇英語強者か数学強者かを判別

常勝組のクラスや点数に着目して、英語強者or数学強者を判別した。

例えば、英語のクラスが最難関のAクラスが続いており、数学がDクラスで続いているときは英語強者と判定できる。

厳密に言うとAクラスに入る権利を得た者は、曜日の関係でBクラスやCクラスにダウングレードする権利を有しているので、クラスだけで即断できないのであるが、点数も加味して、「英語強者or数学強者」を判定した。


意外なことに、

数学強者が10人英語強者が5人である。

鉄緑会30傑常勝組は数学強者の方が多い!


ある一定ライン(この場合鉄緑会30傑)に安定的に入っている人の、学力特性として、一つの示唆を与えるデータである。


ということで小生の仮説は棄却される結果となった。

(ちなみに、「単勝組」は英語強者が18人で数学強者が12人と、英語強者の方が多い。)


それでも小生の考えとしては以下のツイートXに賛同して一票を投ずるものである。(根拠データはそのうち別のを考えます)


***以下ツイッターX規約による埋め込み引用***


↓ちょっとでも参考になった方はクリックで応援お願いします!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へブログ村 筆者プロフィールへ

「志望校変更はいつ決断すべきか」へ

「偏差値5足りないのは無謀か」へ

「6年で成績(偏差値)は下がるのか上がるのか」へ

「学校別対策コース講座は下のクラスでも受かるのか?(後期日特クラス毎の合格率実績)」へ

↓受験関係記事は下のボタンより↓

↑同カテゴリー記事へのボタン↑ クリックでブログ村ランキングup応援お願いします!↓

今月の人気記事ベストテン

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

【鉄緑生激増!】高1夏の第1回校内模試

鉄緑会中3第1回校内模試結果【レギュラー入り電話はいつくる⁇】

鉄緑会中1第2回校内模試でレギュラー入り⁈+親の伴走は?

鉄緑会中2第2回校内模試結果【得意科目は他塾に行く⁈】

鉄緑会中2第1回校内模試のレギュラーと英語強者への転向

東工大と医科歯科大は偏差値下がるのか⁇【東京科学大へ!】

高2夏第1回校内模試

毎週の復習テストと校内模試の得点の関係【鉄緑会】

4年から6年で偏差値はいくつ上がるのか【中学受験】