6年で成績(偏差値)は下がるのか上がるのか【中学受験】

アイキャッチ画像


 6年前期に偏差値60台後半だと6年後期の偏差値はどうなるかを後述のデータで示しています。これによると、


・この層は学習習慣自体は確立しており、突然サボるとかならないので6年後期で偏差値(成績)下がらない

・みんなが夏必死でやるので偏差値1アップが平均

・そういうなかで偏差値3アップは爆上げ!これに成功する受験生は数%

・持ち偏差値が5上がるのはあり得ない

・後期模試は難化するので頭打ちだった層が高偏差値出しやすくなるというのも定説なので、前期67と68の差は大きいかも

タイトルへの回答としては、「偏差値1上がる」です。


◆6年前期平均偏差値が68以上だった者の後期平均偏差値

73→74

72→73

71→73

70→73

70→70

69→72

69→70

68→72

68→72

68→70

68→69

68→69

◆6年前期平均偏差値67の人の6年後期の平均偏差値の実例

67→70

67→69

67→68

67→68

67→68

67→68

67→67

67→67

67→67

67→67

67→67

昔塾から得た無作為抽出データです。例年こんな感じかと

4年夏入塾偏差値42から1年間で成績どうなるか」 へ


↑同カテゴリー記事へのボタン↑ クリックでブログ村ランキングup応援お願いします!↓

今月の人気記事ベストテン

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

東工大と医科歯科大は偏差値下がるのか⁇【東京科学大へ!】

鉄緑会中3第1回校内模試結果【レギュラー入り電話はいつくる⁇】

4年から6年で偏差値はいくつ上がるのか【中学受験】

【鉄緑生激増!】高1夏の第1回校内模試

鉄緑会中1第2回校内模試でレギュラー入り⁈+親の伴走は?

鉄緑会中2第1回校内模試のレギュラーと英語強者への転向

鉄緑会中2第2回校内模試結果【得意科目は他塾に行く⁈】

来年の東大合格者数の予想【灘・筑駒を聖光が抜き、栄光vs浅野や日比谷vs翠嵐で逆転が起きる2024年⁈】

初めての4教科模試 高2