ロレックスのオーバーホールしないとどうなる?【稼働時間低下とカタカタ音】

20年間オーバーホールしてないロレックス、さあどうする? 

ロレックスのオーバーホールどうする


〇稼働時間の低下

約20年間、スノースポーツからマリンスポーツに至るまでガンガン酷使して、スノーケルとかもやっているので海水とかにも漬けまくりです。

約20年間、オーバーホールしてないけど動いてますね。

でも去年あたりから自動巻き上げ機による稼働時間が少なくなってきたようですので記録を取り始めました。

週末を利用して、静止してから何時間稼働するかを測ります。

本来は48時間動くようですが。

30時間,20時間,22時間,42時間,17,16,22,28,32,27,28,27,28,27,30,37,30,26,34,25,14,14,27,18,13,19,16,12,24,17,16,22,14,28,18,24,40,30,27,26

うーむ、確かに、48時間は動いていないので、劣化している模様。

ネットで検索すると、専門店のHPなどが参考になります。

バネに負荷を与えないように、巻き上げは極力使わないようにしています。
例えば、動き出す最低限の5回分ぐらいだけ巻き上げて、あとは自動巻き上げ機に任せてます。

〇カタカタ音も発生

振るとカタカタ音がするので、自動巻き上げ用の振り子の固定が怪しくなって中の他の部品と接触しているのでしょう。
摩耗して、金属粉が飛び散るのでよくないらしい...

バネの交換と併せて、確実に10万円以上かかりそうです....税込26万4百円で買ったものですが。

定期的なオーバーホールが様々なHPで推奨されています。
わかります。
でもね。

とりあえず、週末ごとの稼働時間の記録を取り続けることにします。

↑同カテゴリー記事へのボタン↑ クリックでブログ村ランキングup応援お願いします!↓

今月の人気記事ベストテン

東工大と医科歯科大は偏差値下がるのか⁇【東京科学大へ!】

4年から6年で偏差値はいくつ上がるのか【中学受験】

R4偏差値は信用できるのか?ー日能研の合格実績ー【中学受験】

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

「早慶に一番入りやすいのは付属高校!」の噂の真偽【中受vs高受の難易度】

伊豆半島でオオクワガタをゲット! 恐竜とヒリゾ浜他

家探しで家族が険悪に⁈【不動産】

高2の河合塾の全統模試結果【調子イマイチ】

偏差値5足りないのは無謀か?【中学受験】

鉄緑生が増えても中高一貫校の合格実績は伸びない⁈