投稿

7月, 2025の投稿を表示しています

歯科検診

 1年に1回は歯科検診に行っています。 学生時代に大学から紹介され、見つけた、なるべく抜かない削らない、 歯を温存する歯医者 さんです。 今回は、 セラミックの補修材 (虫歯の穴に詰めるもの)がはがれた1カ所を埋めてもらいました。 あとは、いつもの 歯石取りとフッ素塗布 左上に隙間ができてきて、 挟まりやすくなっている状況 について説明アリ。 嚙合わせ上は役に立っていない親知らずがあり、移植や固定用に使えるので一応残置しているのですが、だんだん下がってきており、となりの奥歯との段差が生じているので、挟まり易くなっているとのこと。 1分ぐらいで親知らずを削り段差を解消すると少しマシになるようですが、しばらく 半年ぐらい、フロスや歯間ブラシで様子を見る ことにしました。

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓