中学受験やめる決断【6年秋の撤退?】

当ブログを見つけるキーワードとしても「中学受験やめる決断」での検索回数が増加している。(当ブログのグーグルサーチコンソールによる)


そのようなタイトルの記事はなかったのですが、悩んでる親御さんにとっては

・通ってる塾は撤退を勧めないでしょうし

・両方にまたがって知見があるプロからアドバイスを得られるのも考えにくい

・早慶付属中残念からの付属高リベンジ談ならTL(ツイッターXのタイムライン)をよく流れるけど

・受験もしない6年秋撤退で高受どうなったというのはネットを探してもあまりみつからず

という状況と思われます。

中学受験やめる決断


〇実際にネットを彷徨ってみた

実際に「中学受験やめる決断」で検索して、検索1位から10位を見てみました。

1位 小5向けに辞めない方がいいよという終了組アドバイス

2位 小5でやめた体験談。その後の話はナシ。

3位 始めて1ヶ月で塾辞めようとしている話

4位 4年の入塾テスト全落ちで受験勉強始めるかの迷い

5位 小6春で塾辞めて家庭教師にシフトした話

6位 悩みは相談してくれと言ってる塾の公式サイト

7位 小6秋までに決定と言っているが根拠が不明な記事

8位 新6年で受験やめて親が後悔している話

9位 中受と高受の選択について塾講師の話

10位 受験やめたくなったら相談募集の塾公式サイト


う~む、ハッキリ言って6年秋向けには、ネットを彷徨っても参考にならないというのが分かりました。

悩みが深そうです


〇所見

エビデンスをもって主張している人もいないので、私の所見を述べておくと、


「子供の健康に著しい支障が出ているケースを除いて6年秋以降はやめない方がいい。

成績低迷は志望校変更で対処するとして、どこか試験だけでも受けるべき。

記念受験でも、遠い将来の記念になる。」と思います。


中学受験を勝ち抜く情報サイトのぽりぽり医さんの所見も引用しておきます。


↓クリックで応援お願いします!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へブログ村 筆者プロフィールへ

偏差値5足りないのは無謀か?」へ

志望校変更はいつ決断すべきか?」へ

↓中学受験関係記事

↓ランキング表示ボタン↓

今月の人気記事ベストテン

東工大と医科歯科大は偏差値下がるのか⁇【東京科学大へ!】

来年の東大合格者数の予想【灘・筑駒を聖光が抜き、栄光vs浅野や日比谷vs翠嵐で逆転が起きる2024年⁈】

【想定外の結果⁇】東大オープン・東大実戦の判定!!!

4年から6年で偏差値はいくつ上がるのか【中学受験】

【東大模試当日の様子】高3の1学期模試判定結果と夏期講習の申込み

ベネッセ鉄緑会東大模試【中3の1月の判定ラインや平均点】

「早慶に一番入りやすいのは付属高校!」の噂の真偽【中受vs高受の難易度】

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

【米大進学の悩み&夢見る中高年男性向け】★ハイスクールミュージカル1~3 魔法にかけられて

【好意獲得の努力が必要⁈】★美女と野獣 ラストキングオブスコットランド