日経平均大幅下落で買い増し!【スノーindexファンド】

東京では夏日もあった4月中旬。

シーズンアウトはGWを予定しています。

先週に比べて、2千円以上下落した日経平均ですが、スノー銘柄は?


〇買い増しを注文!

東急不は、歴史的高値圏にあり日経平均程には下落せず、評価益率高いです。


日本スキー場開発<6040.T>は、下落がチャンスと考えて買い増し。週の半ばでかなり下げた局面もあり、一時は評価損になりましたが、なんとか評価益で落ち着いています。


西武は、日経平均の下落に比べれば持ちこたえて評価益を維持してます。

日本スキーを買い増す関係で、ポートフォリオを大幅変更しないように、こちらも買い増しました。


ゼビオも評価益です。もともとそんなに上がってなかったので、下げも軽微。


ベイル 為替は円安方向へ。介入も噂されていますがなかなかやりません。各国に協調介入を持ちかけているが、すんなりとは調整できないといったところでしょうか。

円安ドル高のグラフ
円安へ


レポートをいくつか読んだら、ROEが低いとか出てきましたが、スキー場は装置産業的な面があるので、さもありなんとは思いました。
カラ売りが増えていて、投資家には悲観的な見方も広がっているようです。
実際、お安く買い増しできました。
と思ったら、さらに下がって、株価は購入単価を割り込み、円安でカバーしつつも評価損です!

ポートフォリオは

ベイル:日本スキー:西武:東急不:ゼビオ=9:8:7:1:1

総じて3%の評価益でした。

買い増したので、分母が大きくなり、利益率が薄まったのも率が下落した要因です。

期せずして、現金とのバランス(「分母」)をどうとるかで、評価益の数字は大幅に変わってしまうのが、よくわかりました。(投資した元本のみの利益率に着目すべきなのか?総資産に対する利益率を重視すべきなのか?など)

↑同カテゴリー記事へのボタン↑ クリックでブログ村ランキングup応援お願いします!↓

今月の人気記事ベストテン

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

【鉄緑生激増!】高1夏の第1回校内模試

鉄緑会中3第1回校内模試結果【レギュラー入り電話はいつくる⁇】

鉄緑会中1第2回校内模試でレギュラー入り⁈+親の伴走は?

鉄緑会中2第2回校内模試結果【得意科目は他塾に行く⁈】

鉄緑会中2第1回校内模試のレギュラーと英語強者への転向

東工大と医科歯科大は偏差値下がるのか⁇【東京科学大へ!】

高2夏第1回校内模試

毎週の復習テストと校内模試の得点の関係【鉄緑会】

4年から6年で偏差値はいくつ上がるのか【中学受験】