2日過ぎてた合格発表日の結果



いつの間にか千葉医後期の一次合格発表日が2日過ぎてました。

後期の第一段階選抜発表は、前期の入試後かつ合格発表前という宙ぶらりん期間になされます。

電車のなかでXツイッター見てたら気付いたので、家に帰ったら確認します。


でも子供にバレないようにコソッと確認しなくてはいけません。

フロに入ってる隙とかに。

でも眠いので、今日は寝ることにします。。。


。。。(翌朝)。。。


さて、第1段階選抜合格発表日を過ぎた3日目の朝

ブックマークしていた、千葉医の入試ページに飛びます。

出願登録のページみたいなところに行って、ログインすると、受験票の印刷ボタンがあります。


受験票が印刷できるということは、たぶん、第1段階選抜を通過したのだろうと思ってクリックします。

受験票PDFがダウンロードされました。

ダウンロードされた、PDF受験票を白黒で印刷しました。

たぶん、第1段階選抜を通過したのだと思います。

これで、千葉医の一次合格最低点以上に共通テストの点数が取れていることが分かりました。

大幅なマークミスなどは、ないことになります。

医科歯科は1次足切り点数が非公表。千葉医は例年公表されますが直ぐには公表されなくなったようです。


本人の志望度やヤル気は高くないと思われるので、本件についても会話することはなく、無言です。

今週の人気記事ベストテン

東大の成績開示結果

来年の東大合格者数の予想【灘・筑駒を聖光が抜き、栄光vs浅野や日比谷vs翠嵐で逆転が起きる2024年⁈】

職場内で女性上司と...

4年から6年で偏差値はいくつ上がるのか【中学受験】

「今年行くべき52か所」日本スポット20年分紹介【米紙NYタイムズ】

伊豆半島でオオクワガタをゲット! 恐竜とヒリゾ浜他

裏口入学を刷り込み教育

健康診断の結果

健康診断

ニュートン

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓