年賀状

 

(↑アフィではありません)


独身の時は、写真年賀状はつくらなかったのですが、

結婚して子供が出来て、自慢的写真年賀状をつくるようになりました。


それ以来、楽しかった旅行の写真を送っているのか、年賀状写真を撮るために旅行に行っているのか、どちらか分かりません。


今でいえば、インスタにアップするために買うドリンクのようなものでしょうか。


うちは、「DPE宅配便」さんでネット注文してます。

比較検討が面倒ですし、新たにパスワードや住所登録するのも面倒なので、長年固定しています。

早期注文したら割引額が多いので、準備も早めにすすめます。


今年も、年賀はがき代込みで、7000円近くかかりましたが、


子供の活躍する写真を盛り込み、親もちょっと盛り込んだ、写真年賀状を注文しました。


自己顕示欲を満たすのに、必須ツールとなっています。

今週の人気記事ベストテン

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

【鉄緑生激増!】高1夏の第1回校内模試

鉄緑会中2第1回校内模試のレギュラーと英語強者への転向

鉄緑会中2第2回校内模試結果【得意科目は他塾に行く⁈】

鉄緑会中3第1回校内模試結果【レギュラー入り電話はいつくる⁇】

鉄緑会中1第2回校内模試でレギュラー入り⁈+親の伴走は?

損切り考

伊豆半島でオオクワガタをゲット! 恐竜とヒリゾ浜他

健康診断の結果

立ち合い終了したのに謎の急落

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓