見た目で...

割と見た目に無頓着な方ですが、

最近の自分の姿を見たり、

見た目を褒められてる人を見たり、

見た目で同情が減少している事件をみたり、

したのもあり、

リーズナブルなコストの範囲内で身だしなみを整えていこうと思います。


内ポケットに穴があいてる酷使したスーツ。


新しいのを買いに行きました。


2着購入。

片方は派手目にして、片方はオーソドックスに。


夏は通勤時はズボンのみ使用も多いと想定して、ズボンが2本セットになっているのを選んだので、ズボンは合計4本になる。

ノータックの方がシルエットがスッキリすると薦められたので、ノータックのズボンも購入してみました。

学生時代から、ゆったりタック入っているのばかりだった気がするので、ノータックは中学生以来かも知れません。


クールビズ用のVネック下着も購入。

(オッサンの)白い下着が見えるのは、周りにも不快なので。


量販店で安く済ませるつもりだったのが、なんだかんだと10万コースになってしまう

10年前と見た目が変わらない(向上している⁈)のがすごいアンハサウェイ

今週の人気記事ベストテン

早稲田理工展2025

爆損【コムキャスト損切り】

クリスマス模試!のボーダー【高2冬第2回校内模試】

ベネッセ鉄緑会東大模試【中3の1月の判定ラインや平均点】

「今年行くべき52か所」日本スポット20年分紹介【米紙NYタイムズ】

成績優秀者一覧【東大模試でダークサイドへ】

NISA向けETF

海外留学奨学金が打ち切り?【船井電機倒産により】

R4偏差値は信用できるのか?ー日能研の合格実績ー【中学受験】

4年から6年で偏差値はいくつ上がるのか【中学受験】

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓