卒業イベントと授業料口座振替と健康診断Web問診督促

○卒業旅行

卒業旅行的なものや、卒業食事会的なものに本人は行ってきたみたいです。


詳しくは教えてもらえませんが、声がかかるのは良いことです。


○マンガ「日本の歴史」を売却

ところで、まだ大掃除が終わりません。

ドンドンとノート・本・プリントが発掘されます。

ブックオフで、「マンガ日本の歴史」が1冊12円にしかならなかったのががっかりです。

他と併せ、重たかったが、24冊で300円でした。

ついでに、ほこりやカビだらけの玩具やクリスマス飾りつけ等々もゴミ捨てします。


○授業料口座振替

新入生へのお知らせページを眺めていたら、授業料の口座振替の手続きが必要だと気づきました。

ネットで完結。

信託銀行が対象外など、手続き可能な銀行が少なめな感じです。

SMS認証などで、手続きはスムーズに完了。

授業料は5月と11月の27日に半期払い。


○健康診断のWeb問診

健康診断のWeb問診をサボっていると実施日の2日前くらいに催促メールが来るようです。

スマホで、済ませたようですが、各種予防接種の受診日などを入力させられるので、母子手帳みたいなもの?を探しておくと良いです。


健診自体はウン十年前もありましたが、昔より、大学入る前にやたらと手続きが多いです。


今週の人気記事ベストテン

U-Next途中解約で失敗

【鉄緑生激増!】高1夏の第1回校内模試

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

超高配当株を購入【利回り46%‼】

史上最高値で利確

高2夏第1回校内模試

相場を上回る成果を出しているのか⁈【ベンチマーク作成】

伊豆半島でオオクワガタをゲット! 恐竜とヒリゾ浜他

健康診断の結果

教育費からみたideco

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓