【大納会】大雪で株価が

今2024/25シーズンの降雪は絶好調。

志賀高原プリンスホテルスキー場のゴンドラより


株価に反映されたでしょうか?


○日本スキー開発が好調

稼ぎ頭は日本スキーです。12/6に8-10月期の営業赤字拡大の決算発表もありましたが、大雪のせいか株価は上昇傾向。

買い増しのタイミングを逃した状況。いちおう、瞬間暴落に備えた指値買付は入れておきます。


○西武も引き続き好調

過去10年のなかでは、高値圏です。


○ゼビオ

まあまあ、評価益は維持しています。株主優待の1割引券で、ウェアをバンバン買ってしまったので、客として貢献してしまいました。


○東急不動産

この8ヶ月ぐらいは下落傾向。評価損。

ブラックロックジャパンが大量保有したらしいのですが、インデックス運用の会社らしいので、それ自体で意図の判別は難しい。

持ち分法適用会社のリニュアブル<9522.T>(監理)をMBO買収したのが高値掴みに見えてるのか。


○小田急電鉄

総じてこの1年は下落傾向。メトロへの資金シフトか直近も下落で評価損


○ベイル

ちょっと株価持ち直したが、円安もあり引き続き評価損

引き続き割安感ありますが、円安もあり買い増しのタイミングが難しい。


○FX

完全裏目なので、ある程度、円高になったタイミングで損切りしようと思います。


○総合評価

8.0%の黒字です。

今週の人気記事ベストテン

4年から6年で偏差値はいくつ上がるのか【中学受験】

行列のできるラーメン店がまずい理由

早稲田大学歴史館 スポーツミュージアム 考古学展示 

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

「今年行くべき52か所」日本スポット20年分紹介【米紙NYタイムズ】

諸手続きと教科書購入と健康診断とプレオリとオリ合宿

車検

鉄緑会中1第2回校内模試でレギュラー入り⁈+親の伴走は?

クリスマス模試!のボーダー【高2冬第2回校内模試】

ロマンスカーとヤドカリ

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓