検索流入が3倍増の12%に【Blogger独自ドメイン】

検索流入が3倍増

〇検索流入が4→12%に3倍増

8月の1ヶ月では検索流入は4%であった。(グーグルアナリティクスによる)
9月5日からの5日間では12%に上昇して、3倍増となっている。
ちなみに、流入元は
ツイッターX   61%
直接ブックマーク 18%
ブログ村     15%
検索       12%

Bloggerの統計情報でも7日間で検索流入が1割近くになっているので、検索流入が増えたと考えてよいだろう。

〇検索順位が15→5位に上昇

検索流入増の要因を探ってみる。


「鉄緑会 レギュラー 順位」でグーグル検索すると8月から9月4日で

15位→5位に検索順位が上昇している。

9月9日には4位である。

また、「R4偏差値とは」で検索したら16位→14位だった。(9/4→9/8)


これは「ドメインパワー」が上がったということなのか?


そこで、当サイトのドメインパワーを測定したら、下記のとおり成長している。


(8/5)→(8/23)→(9/4)→(9/9)

3.8点→5.2点→5.4点→5.6点→目標は10点。

833円→1,188円→1242円→1295円

(配点備忘:1,0,10,0,1,5,0)


〇ブログ村流入は落ち着く

ブログ村流入は落ち着いた。

Inポイントのランキングがブログ村流入のキーポイントであるが、各ページにInポイントボタンを張り付けるのは、本サイトからの離脱を促す行為でもあるので、あまり気も進まない。

とりあえず、最近の記事3つほどに、ボタンを張り付けておいて様子を見ることにする。



↓記事が良かったらクリックで応援お願いします!(1人1日1クリックのみカウントされます)↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へブログ村 筆者プロフィールへ



Blogger関係記事は下のボタンより↓

今週の人気記事ベストテン

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

【鉄緑生激増!】高1夏の第1回校内模試

鉄緑会中2第1回校内模試のレギュラーと英語強者への転向

鉄緑会中3第1回校内模試結果【レギュラー入り電話はいつくる⁇】

鉄緑会中2第2回校内模試結果【得意科目は他塾に行く⁈】

鉄緑会中1第2回校内模試でレギュラー入り⁈+親の伴走は?

コロンビア

高2夏第1回校内模試

立ち合い終了したのに謎の急落

健康診断の結果

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓