甲賀流忍者の忍術屋敷へ(甲賀の地にある正真正銘の本物です)

 

〇甲賀の本物の忍術屋敷へ

甲賀流忍術屋敷の正面

端的に言うと本物の忍者屋敷。ハリソン・フォードも訪れた施設。

忍者関係施設の中では、歴史的史実的忠実性が強い施設なので、歴史マニア、大人も楽しめる施設となっています。

例えば、ここに比べると長野戸隠の忍者村は大規模アトラクション・テーマパーク的要素の強いです。

アトラクション的なものとしては手裏剣を投げます。割とズバズバ刺さります。低学年だと難しいかもしれません。

手裏剣の的

屋外施設としては、石垣登りや、壁伝い、一本木わたり、ターザンロープなど割と落ち着いた真面目系アトラクションの割合が多いです。
石垣をよじ登る子供たち


〇建物内の様子

ネタばれは避けますが、屋内でも、いくつかの隠し部屋などに行け、仕掛けもあります。史実に割と忠実です。
天井に身をひそめる忍者と隠し部屋


歴史的な背景の解説会もあります。
総じていえば、低学年よりも、歴史も楽しめる高学年以上向きの施設という感じです。大人も楽しめるので、学習系子連れ家族旅行にピッタリです。

「体内迷路や伊豆半島のオオクワガタと恐竜とヒリゾ浜」へ

今週の人気記事ベストテン

4年から6年で偏差値はいくつ上がるのか【中学受験】

行列のできるラーメン店がまずい理由

早稲田大学歴史館 スポーツミュージアム 考古学展示 

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

「今年行くべき52か所」日本スポット20年分紹介【米紙NYタイムズ】

車検

鉄緑会中1第2回校内模試でレギュラー入り⁈+親の伴走は?

諸手続きと教科書購入と健康診断とプレオリとオリ合宿

クリスマス模試!のボーダー【高2冬第2回校内模試】

妙法寺 大宮八幡宮

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓