★死のドクター 脱出6500km

★★★★★ドクターデス

医療過誤系の実話。

被害にあった人々への同情を禁じ得ない。

オフィシャルな処分歴がないことで判断される場面をみるにつけ、恐怖ではあるが、履歴書上の経歴の重要性が実感される


★★★★ウェイバック -脱出6500km-

実話をもとにしているということだが、その「実話」の信ぴょう性は結構怪しいようである。

いくら何でも、シベリアからインドまで歩くのは現実的ではないが、

映画としては面白い。

健康は大事だと強く思いました。


★★★★エリザベス ゴールデンエイジ

関連事項を勉強する気になるので、歴史の勉強になります

歴史の本筋は面白いが、創作的につけているサブ筋はそれほどでもありません


★★★★コンサルタント2

典型的なハリウッド映画。

期待通りには、おもしろいです。

今週の人気記事ベストテン

「今年行くべき52か所」日本スポット20年分紹介【米紙NYタイムズ】

NISA向けETF

フィリップモリス

シーズン券申込

敗者のゲーム

東大オープン・東大実戦の判定!!!【想定外の結果⁇】

こどもNISA

ベネッセ鉄緑会東大模試【中3の1月の判定ラインや平均点】

成績優秀者一覧【東大模試でダークサイドへ】

海外留学奨学金が打ち切り?【船井電機倒産により】

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓