ロマンスカーとヤドカリ

 ロマンスカーで海に向かいます。

行きは、新聞読んだり、飲食したりするので、有料座席に乗る価値があります。


帰りは疲れ果てて寝るだけなので、無料の快速特急で帰ります。



海水槽は、冬の間に、イソスジエビどころかヤドカリも全滅した。

追加でヤドカリ4匹採集し、500mlペットボトルに入れて運搬。

元気に動いています。

ヤドカリはペットボトルで運搬OKですが、魚だと酸素不足で死ぬので注意。


次の日、海の上で揺られたおかげで、インナーマッスル筋肉痛のような気がします。


ウォーキングよりも、水泳が疲れた体には良いかなと思い、プールに行きました。

水泳帽を忘れたのですが、あらかじめスイミングバックに入れてある予備の水泳帽を使いました。


本日ふと見かけた自分の写真。日々の積み重ねを頑張ろうと思いました。

今週の人気記事ベストテン

4年から6年で偏差値はいくつ上がるのか【中学受験】

行列のできるラーメン店がまずい理由

早稲田大学歴史館 スポーツミュージアム 考古学展示 

鉄緑会中1第1回校内模試の好順位でレギュラー?講習選択のポイントも

「今年行くべき52か所」日本スポット20年分紹介【米紙NYタイムズ】

鉄緑会中1第2回校内模試でレギュラー入り⁈+親の伴走は?

車検

諸手続きと教科書購入と健康診断とプレオリとオリ合宿

クリスマス模試!のボーダー【高2冬第2回校内模試】

妙法寺 大宮八幡宮

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓