昔のタワマン分譲価格表と7千万円の儲け?【不動産】

 知り合いの知り合いが分譲時の倍以上の価格でタワマンを売却したと聞き、そういえば、その○○○ザ・タワーの分譲時の価格表を持っていたことを思い出しました。


最近の断捨離で見つけた分譲時価格表


今は、こんなの持ってなくても「マンションレビュー」のサイトで一般消費者も分譲時価格を確認できるのですが。

そのサイトで確認したところ、そこまで値上がりしてないような気がしました。

2倍はオーバーで3割アップ程度という感じです。

売却先も、いまどきありそうな外国人とかいう話だったので、2倍になったというのは、尾びれがついた話だったのかも知れません。


いずれにしても、マンションレビューみたいなサイトには頑張ってもらって、情報の非対称性が解消されていくとありがたいです。

今週の人気記事ベストテン

東大の成績開示結果

4年から6年で偏差値はいくつ上がるのか【中学受験】

「今年行くべき52か所」日本スポット20年分紹介【米紙NYタイムズ】

銘柄入れ替え【スキー株動向】

伊豆半島でオオクワガタをゲット! 恐竜とヒリゾ浜他

【鉄緑生激増!】高1夏の第1回校内模試

健康診断の結果

ニュートン

来年の東大合格者数の予想【灘・筑駒を聖光が抜き、栄光vs浅野や日比谷vs翠嵐で逆転が起きる2024年⁈】

健康診断

↓ブログランキングを表示・投票するボタン。クリックして応援お願いします↓